雨や曇りの日だとどうなる?

「太陽光発電なわけだから、太陽が出ていない日は
電気を産み出すことが出来ないのではないか?」

太陽さえ出ていれば発電出来ます。ただし完全に太陽が
隠れてしまっている状態だと発電量はかなり少ないです。

その他、昼間の時間帯ごとによる日射の強さによっても
変わってきますね。

真夏などは日差しも強いうえでに一日で太陽が出ている時間も
長いのでその分、発電量も大きくなります。

梅雨の時期などは太陽光による発電量も他の季節に比べて
だいぶと少なくなってきます。

あとは冬になると太陽が出ている時間も夏に比べて少ないので
どうしても発電量が少なくなりがちです。

・・・それでも十分な量ですけどね(^^

それよりも問題なのが「雪」ですね。

雪が太陽電池モジュールの上に積もると発電できなくなります。
普通の地域であれば、そこまで雪が積もるということは
考えにくいのですが、東北地方のほうになると雪の影響を
大きく受けることになりますね。

ちなみに雪以外でも葉っぱが大量にパネルの上にのっていると
それもまた発電量を下げる原因になるので注意しましょう。